ネットビジネスで特にトレンドブログなどを運営していると、他人に自分のブログを丸々コピーされてしまったりする場合は多々あります。
そんな時の対処法を紹介しておきますね。
■コピペされてしまうのは仕方ないと思え!
自分のブログがコピペされてしまうということはそれだけ上位表示が上手くいってアクセスが集まっているという証拠です。
そして見た人がパクりたくなるような上手い文章が書けていると自負してもいいですね。
しかしコピペサイトを放っておくと自分にまで危害が及ぶ可能性があります。
それはオリジナルであるはずの自分のサイトがコピーサイトとしてGoogleに認識されてしまうことです。
もしそうなれば自分は何も悪いことをしていないのにブログが圏外へ飛んでいってしまったりする可能性すらあります。
なのでコピペサイトは見つけ次第、適切な対処をして駆逐してあげましょう。
■コピペサイトの通報先
まず、通常の無料ブログや独自ドメインブログなど自分と同じようなトレンドサイトが自分の記事をパクッているのがわかった場合はGoogleに通報してあげましょう。
通報先とやり方はこちらの記事にまとめてありますので参考にしてみてください。
ブログ記事をコピペされた時の通報先や対処法【コピーコンテンツ】
そして今回問題となるのはNAVERまとめですね。
■NAVERまとめでパクリ記事を発見したら?
NAVERまとめはブログとは違い、元々ネット上にある記事をまとめて1つの記事にして紹介するという方法を取っています。
それ自体コピペと言えなくもないのですが、正しく記事をまとめているユーザーは引用してますよっていう事を表わすためにオリジナル記事のURLをきちんと表記する仕組みになっているんですね。
これを全くせずにまるで自分が書いた文章かのように記事を作っている輩がいます。
そういった輩はNAVERに通報しましょう。
該当のまとめ記事の一番下までスクロールすると、内容について運営スタッフに連絡というリンクがありますのでそちらをクリックしてください。
するとお問い合わせフォームが開きますので必要事項を入力していきます。
まずは種類のところですが、権利侵害申告を選択しましょう。
お名前、メールアドレスを入力したら、権利者確認のところを権利者本人(管理侵害被害の本人)にします。
権利侵害の種類は著作権を選択しましょう。
権利侵害が行われている弊社サービスURLにはパクリ記事のURLを入れます。
権利侵害の内容を確認出来るお客様のサイトURLにはコピペされた元の自分のブログのURLを入力します。
最後に内容にどのようなパクられているか、自分がオリジナルであることなどを出来るだけ詳しく書いて最後に入力内容の確認をして送信します。
これでNAVERがどの程度対応してくれるかはわかりませんが、何もせずにいるよりはよっぽどマシです。
パクりをする悪い奴らはどんどん通報しておきましょう。
この記事へのコメントはありません。